猫ちゃんの気持ち
今週あたりから、すっかり普段の生活に戻られた方も多いのでしょうね
「1月行く、2月逃げる、3月去る」と、この時期に使われる文句の通り、例年早く感じるのですが(^_^;)2013年は頑張って充実した日々を過ごしたいと思うわたくしです(〃^ー^〃)
皆さまもお正月疲れなど出ませんよう、お身体労わりつつ頑張って下さい
.・*.・:☆’.・*.・:★’.・*.・:★’.・*.・:☆’.・*.・:☆’.・*.・:★’.・*.・:★’
物心ついた頃から猫に囲まれた生活をしてたわたくしですが、まだまだボディーランゲージがわかりにくい猫ちゃん
年末年始は猫ちゃんのシッティングが多かったのですが、
人見知りんな子やナイーブな子は1度や2度のシッティングでは会いに来てくれなかったり
でも、焦らずゆっくり心を開いてくれるように、わたくしも工夫しながらもっと勉強していかないとって思います
お写真の猫ちゃんはとっても人懐こい「アルくん」です(*≧∀≦*)
貫禄も出てくるお歳なのですが甘えたさんで「撫で撫でしてぇ~」と言ってるかのように、私の足にスリスリしながら、くっついてきてくれます(*≧∀≦*)
そして温ったかカーペットでウトウトとするお顔がまたかわいい
お世話ラストの日は、私のお膝に来てくれて
そんなにかわいいとシッター帰れない。(〃・ω・〃)。
かわいいおみ足ヾ(≧∇≦)(≧∇≦*)
仲良ししてくれてありがとうね(〃^ー^〃) また会いたいね
「ボク・・・本当は緊張してるんだけどなぁ・・・やっぱり、シッターさん・・・猫の気持ち・・・わかってないや ボソッ・・・」
え~~っ