京都府精華町探訪
枚方市に来る前は京都府木津川市にも少し住んでいた私。
毎週末、ハクとプニュを連れて、けいはんな記念公園内の広場でよく遊んだものです。 広場内は棚田状の大きな芝生広場になっていて、四季折々なお花が咲き乱れ、特にさくらが綺麗です
山すそを流れるせせらぎで大はしゃぎで水遊びをしていた若かりし頃のハクを思い出します(2007年頃広場にて)
お昼ご飯は以前より気になっていた蕎麦屋の「美山窯」へ(最近、蕎麦続きです
)
住宅街にあり、少しわかりにくいですが、通るたび、車がいっぱいでした
こちらの蕎麦は韃靼(だったん)という蕎麦粉を長野県産の蕎麦にブレンドした十割蕎麦。
韃靼蕎麦はポリフェノールの一種「ルチン」が普通の蕎麦の100倍も含まれているそう。
薬膳蕎麦という感じ。固めで歯切れのよい食感でした(^-^*)
けいはんな記念公園の並びにできたペットの総合施設「ペットランドミクニ・京都精華店」
京奈和自動車道「精華学研IC」下りてすぐ。
ショップ、ラン、ホテル、カフェ、トリミング、セルフウォッシュありのペット総合施設で店内は賑わっていました(*´∇`*)
ランは小型犬と大型犬とわかれているので、どちらも遠慮なしに遊べそうですね♪
カフェも人用も犬用メニューも充実してそう♪
プニュは人も食べれるかぼちゃと豆乳のケーキを頂きました(*´∇`*)
お鼻にかぼちゃムースがついてるよぉ~
(*≧∀≦*)
春物のお洋服も1000円(会員価格)で買ってきちゃいました
ちょっと丈が短かったかも( ̄▽ ̄;)
まっ愛嬌で
プニュも目が見えないわりには、こういう時だけは見えているかのように、いやしん坊さんです(笑)
ありがとう(〃^ー^〃)
そして、やっぱりわんちゃんとも暮らしてみたい・・・
ウラヤマシイ!!です。
「ペットランドミクニ・京都精華店」遊びに行ってみようかな(^O^)
今度また良かったらご一緒に行けるといいですね♪
私も猫カフェ行ってみたいんです(*´∇`*)
お手手が服中に入ってしまうと歩くときに、つまずいて危ないですよね。。。
プニュも最近、太ってきたので(笑)大き目の服を買うと、袖部分が大きすぎて、手が中に入り込んだりします。
だから袖口を折り込んで縫ったりしてます(^_^;)
ハーネスで固定するから、よけいに袖口の空きが強調されちゃうんでしょうね。。。
ハーネスをしてから、お腹部分から袖口を引っ張ってあげたり。。。くらいなのあなぁ。。
また私も気にして考えてみますねぇ^^